角型時計の美学
”MIJもいいじゃない”
”お薦め一品” 
”貴方はアポロ派、それともファ−スト派?” 
”ユリスナルダン,GMT” 
”ワインディングボックスって、どうなの?”
As time goes by. 〜あなたと過ごした時間〜 (カフェテリア・カビノチェMINIさんより)
作品集
可憐な時計
時計ジャーナリストの休日
ミッキーマウスレベルソ
「一生モノ」の時計
ナースの愛用品
実用時計あれこれ
褐色時計の撮影とカメラ
時計は語る
角型時計の美学
一枚の写真
パラドックス ー 好きな時計を身につけた時
時計が似合う
時計のある風景 ー ティソ(Tissot)編
「時計の唄」(カフェテリア・カビノチェ、GP7000さんより)
ストップウォッチの思い出
角型時計を探して
パテック・フィリップについて
ロレックス・デイトナについて
   
   
   







 


岩波文庫の青146-1「いき」の構造、九鬼周造 著 は、日本人独特の美意識である「いき」(粋)について論じている興味深い本です。
日本では、女性のことを「いきな女」、と表現することがあり、着物の柄によって「いきな柄」と表現することがあります。しかし、この「いき」とは一体どういう状態なのかと問われると、はたと困ってしまいます。この本では、著者である九鬼氏によって「いき」の意味が見事な論法で解き明かされています。

なぜここでこの本を紹介するかというと、わたしたちが時計を選ぶ時の美的価値基準として考えながら読み進めても大変面白いからなのです。

・あだっぽい、かろらかな微笑の裏に、真摯な熱い涙のほのかな痕跡を見詰めたときに、はじめて「いき」の真相を把握し得た
(26ページ)
・「いき」は恋の束縛に超越した自由な浮気心でなければならぬ
(28ページ)
・手は顔に次いで、個人の性格を表わし、過去の体験を語るものである
(58ページ)
・永遠に交わらざる平行線は、二元性の最も純粋なる視覚的客観化である
(63ページ)
・一般に曲線を有する模様は、すっきりした「いき」の表現とはならない
(69ページ)

といった含蓄に富む名文句が随所にちりばめられた本なのです。

さて、こういう深い美意識を目の前にして、それを時計にあてはめたときに、われわれは一体どういうものをさして「いきな時計」と呼べばよいのでしょうか。
これは面白いテーマだと思います。じっくりと考えてみましょう。

「いき」の構造の観点からすると、デザインは角型であるはずです。
円形は温かい雰囲気を連想させ、ストイックな「いき」の精神から外れるからです。
次に、正方形より長方形、しかも縦に長い長方形のほうが細おもてな感じがするので「いき」に適合しています。でも、あまり長すぎる時計は「やりすぎ」な感じがするので「いき」とは言えないと思います。
さらに、ブレスタイプよりも革バンド付きの方が柳腰的な色気を感じさせ、これは「いき」につながります。
文字盤はアラビア数字やローマ数字よりも棒字のほうがすっきりとして「いき」を表現しているはずです。
高価なブランドの時計は「いき」にはなり難いです。
なぜなら「いき」は「趣味の卓越」としても理解されますが、これは、誰もが認める高級時計よりもありふれた安価な時計の中にこそ「いき」を見出すような高い価値観を示すはずだからです。
最後に時計愛好家からの視点を加えると、クォーツであってもらいたいです。
角型の機械時計は、一部のアンティークやブランドを除いて、内部に丸型の機械を内包しています。
角型のケースに丸型の機械が入っているのは、今話題にしている「いき」という美意識のみの観点から見ると、残念ながら除外せざるを得ません。

というような条件をもとにして、市販されている「いき」な時計を探してみました。
これが筆者が見つけた”いきな時計”です。

※注
SEIKOルーセント




| MENU |

Copyright(C) Digital Art Creators ,INC. Allrights Reserved