●名前 エコロ ●登録日時 12/27(水)20:51 パスワード デカ厚時計とYシャツの袖 -------------------------------------------------------------------------------- 上森さん、皆さん、お久しぶりです。 先週の土曜日のこと、いつものようにぶら〜と地元時計屋さん巡りを していましたところ、ブライトリングナビタイマーが目にとまりました。 この時計のウリどころである回転計算尺とはどのような感触なのか と一度試してみたくなりショーウインドウから出してもらいました。 以前からあるモデルにも関わらず実際に手にとってじっくり触ってみ るのは初めてでして、そのゴツイ文字盤とはうらはらに上品さを感じま して意外に思いました。 と同時に急に重度の病気にかかりまた。 病名は・・・ ・・・よし次に買うのはこの時計にしよう症候群・・・ これにかかると何をしていても常にその時計の幻像が浮かび、直に 何でも時計購入の理由つけにしてしまう日常生活にとても支障をきた し、家族にも迷惑なとんでもない病気です。 しかも次の日の日曜日、クリスマスイブのこと。 新聞の片隅に見つけた「宇宙戦艦ヤマト」の劇場版ビデオ全5巻 が届きまして、ちょとしたクリスマスプレゼントのようだなと子供の 頃を懐かしく思い出しながら第一巻を見てますと、例の病気が さらに悪化しました。 ・・・そういえばこの映画の編集時に作者の松本 零士さんは 愛用のブライトリングナビタイマーを使って時間計測していたと 自身の本に書いておられたよなぁ・・・ そう思い出しますと手は自然と見ていた「ヤマト」のビデオスイッチを 切り、足はいつのまにか時計屋さんに向いていました。 で、結局、高い治療代を払うことになりましたが、どうやらこの治療代に 医療控除は適用されないようで、寒い懐で21世紀を迎える 羽目になりました。 購入したうれしさのあまり調子にのってつい長くなりましたが、 ここからが本題です。 雑誌によりますと「デカ厚時計」なるものが流行っているそうです。 多くの時計メーカーがLLサイズの時計を発表し、ベゼル直径41.5mm 、厚み14.4mmと大きいはずのナビタイマーでも普通サイズといえる くらいに、特別そのサイズが目立つものではなくなりました。 が、さすがに今まで私が持っている時計の中では一番大きいですの で、Yシャツ袖口の引っ掛かりが気になってきました。 そしていくつかの袖ボタンの位置を左側だけ目一杯外に移動させまし たところ、たいそう具合がよくなりました。 夏場、半袖では気にならないことですが、冬場、長袖、それも重ね着 が多くなる今頃では愛用の時計をいかに快適に格好よくつけるかは コーディネイトの際、頭を悩ませる問題ですよね。 皆さんは「デカ厚」時計をつける時の工夫などされていますか? ファッションを今日つける時計をメインに合わせて決めていくのは 私だけではないのでは・・・。 最近のコートには携帯電話用ポケットがついているものがあります。 趣は違えど、何か懐中時計の時代もそうだったのかなと思わせる節 がありますね。 世の流れを考えてもらえるならば、服飾メーカーには時計デザイン の流行を考えていただきまして、Yシャツの袖口も大きく広げていただ きたいと思う今日この頃です。 いよいよ21世紀が目前に迫ってきました。 風邪などひかれませんよう皆さん、元気に新世紀を迎えましょうね。 (私はあらかじめ事前にひき終えて置きました。笑) それでは失礼します。 ●名前 上森 ●登録日時 01/09(火)03:49 パスワード re(1):デカ厚時計とYシャツの袖 -------------------------------------------------------------------------------- みなさん、こんばんは。 お元気ですか? エコロさん、こんばんは。 お久しぶりです。 お正月は、楽しまれましたか? わたしの方も仕事はじめなのですが、 21世紀という大きな歴史の区切りであるにもかかわらず、 例年とあまり変わらない気持ちです。(笑) でも、19世紀と20世紀は随分と趣きが異なりますので、 21世紀もきっと、20世紀とは違う、 わくわくするような出来事があるのでしょうね。 今年も昨年に変わらず、お付き合いいただければと思います。 楽しいお話、どうもありがとうございました。 > いつものようにぶら〜と地元時計屋さん巡りを > していましたところ、ブライトリングナビタイマーが > 目にとまりました。 > この時計のウリどころである回転計算尺とは > どのような感触なのかと一度試してみたくなり > ショーウインドウから出してもらいました。 > 以前からあるモデルにも関わらず > 実際に手にとってじっくり触ってみるのは初めてでして、 > そのゴツイ文字盤とはうらはらに > 上品さを感じまして意外に思いました。 わかります。 計算尺つきの腕時計は、見ているだけでも楽しいですよね。 とても緻密で、細かいラインが無数に引いてあり、 いかにも計測機器である佇まいです。 美しいなと思います。 そしてまた、時計の性質上、 そういう繊細な印象をもっていながら、 実用に徹するタフなところを兼ね備えていなければならず、 「丈夫だけど繊細な印象」という、 相反するものが共存しているところがあって、 そこも魅力のひとつだと感じます。 > しかも次の日の日曜日、クリスマスイブのこと。 > 新聞の片隅に見つけた「宇宙戦艦ヤマト」の劇場版ビデオ全5巻 > が届きまして、ちょとしたクリスマスプレゼントのようだなと子供の > 頃を懐かしく思い出しながら第一巻を見てますと、例の病気が > さらに悪化しました。 > > ・・・そういえばこの映画の編集時に作者の松本 零士さんは > 愛用のブライトリングナビタイマーを使って時間計測していたと > 自身の本に書いておられたよなぁ・・・ そうですね。 松本零士氏は下積み時代。 複雑な計測機能をもったブライトリングに憧れ、 思い切って購入されたというエピソードがありますね。 そして、無理して買った気持ちから、 ご自身のマンガにたくさんの計器を描かれたと おっしゃっていました。 たしかに、 ヤマトに限らず、銀河鉄道999ほかのマンガをみてみても、 松本氏の独特なメーターがよく登場しますね。 このメーターが出てきただけで、 松本マンガであることが連想させられます。 また、そのメーターは、どこかブライトリングの文字盤の、 精緻な図柄にも似ていると思います。 > で、結局、高い治療代を払うことになりましたが、どうやらこの治療代に > 医療控除は適用されないようで、寒い懐で21世紀を迎える > 羽目になりました。 ということは、購入されたのですね。(笑) いい時計をお求めになられましたね。 使いごこちはいかがですか? > が、さすがに今まで私が持っている時計の中では一番大きいですの > で、Yシャツ袖口の引っ掛かりが気になってきました。 > そしていくつかの袖ボタンの位置を左側だけ目一杯外に移動させまし > たところ、たいそう具合がよくなりました。 ああ、なるほど。 そういう付け方もできますね。 わたしも大きな時計をつけるときに、 よく袖口に引っかかって困っていました。(笑) 今度やってみたいと思います。 > 皆さんは「デカ厚」時計をつける時の工夫などされていますか? > ファッションを今日つける時計をメインに合わせて決めていくのは > 私だけではないのでは・・・。 わたしの場合、「デカ厚」は冬によく登場します。 タートルネックなど、薄手のセーターを着ることが多いのですが、 袖の上から時計をつけています。 上にジャケットを羽織ったりすると時間が見にくくなりますが 収まりはいいですよ。 でも、大きめの機械時計は、 リューズを巻き上げる感触もいいものですね。 ご愛用ください。 お書き込み、どうもありがとうございました。 ●名前 インディ ●登録日時 01/09(火)18:25 パスワード re(2):デカ厚時計とYシャツの袖 -------------------------------------------------------------------------------- エコロさんはじめまして、上森さん本年も宜しくお願い致します。 ブライトリングナビタイマー、美しい文字盤の時計だと思います。 デカ厚好きな私も何時かは手に入れたい時計の一つです。 さて話題のデカ厚時計とシャツの袖口についてのお話ですが、 私も所有している時計のほとんどがデカ厚なので(わざとですが)、 必然的にシャツの袖口の痛みは気になります。 特に冬場は重ね着をしますのでトレーナーやセーターの袖口が 伸びたりしないように気を付けていますが、セーターの袖の上から 時計を付けると(ブレスの場合)滑って手首のまわりをくるくる回りませんか? 何か良い対策があれば教えて頂きたいです。 私はアウトドアが好きなのでプロトレックやG−SHOCKをフィールドコートの 上から巻いて使ったりしています。昨年クロノスイスから「タイムマスター」 (でしたっけ?)というデカ厚のモデルが発売されていましたが、あれはジャケットの 上から付けることを前提に専用の長い革ベルトが附属してあるらしいですね。 使い心地はどんなものなのでしょうか?気になります。 年末に入手したシ−ドゥエラーもブレスがエクステンションできるので 同様に使えるはずですが、これみよがしに見せびらかせているように見えるので 止めておきます(冬にダイバーズウオッチを着けるのは私の趣味ではありませんので)。 閑話休題、一時市場を賑わせて高騰を続けていたサブマリーナーも最近ようやく 落ち着きをみせてきているようですね。(それともバイクと同じで季節商品?) 何にせよ私達愛好家には嬉しい事です、余計な話題ですね、失礼しました。 ●名前 上森 ●登録日時 01/10(水)01:55 パスワード re(3):デカ厚時計とYシャツの袖 -------------------------------------------------------------------------------- みなさん、こんばんは。 インディ さん、こんばんは。 お元気ですか? 早速のご返信ありがとうございました。 > 特に冬場は重ね着をしますので > トレーナーやセーターの袖口が伸びたりしないように > 気を付けていますが、セーターの袖の上から時計を付けると > (ブレスの場合)滑って手首のまわりをくるくる回りませんか? おっしゃる通りですね。 特にブレスの場合は手首でくるくる回りますね。(笑) この対策を考えますと、やっぱり、 ブレスをきつく締める。ということになりそうです。 が、わたしの場合はあまり気にしていません。 回るがままになっています。 そのために、ときには時間を見るとき、手首を変な方向に ねじったりしなければなりませんが。(笑) > 私はアウトドアが好きなのでプロトレックや > G−SHOCKをフィールドコートの上から > 巻いて使ったりしています。 いいですね。 わたしもキャンプが好きで、たまに出かけます。 青空の下でバーベキューやったりするときには、 G-SHOCKみたいにタフな時計はぴったりですね。 タフといえば、 クォーツの手頃な国産ダイバーウォッチはなかなか丈夫ですね。 ほとんど故障に遭遇したことがありません。 肉厚なステンレスケースもどこか無骨で、 キャンプで石を積んだり川で水を掛けたり、 炎天下にその辺に放置しておいても、 (あたりまえのことですが)びくともしません。 こういう経験を重ねながら何年か経つと、 ハードレックスの表面に無数の小傷がついていたり、 ラグのところに、えぐるような痕ができたりするものです。 高級時計の場合は、 概して持ち主の思い入れが強いので、 時計表面に刻まれる経年変化にはすぐ気づくものですが、 あまり思い入れをもつことのない、こういう実用時計は、 知らぬうちに味わいを増していると、かえって、 また違った愛着もわいてくるものだと思います。 > 閑話休題、一時市場を賑わせて高騰を続けていた > サブマリーナーも最近ようやく落ち着きを > みせてきているようですね。(それともバイクと同じで季節商品?) > 何にせよ私達愛好家には嬉しい事です、・・・ そうですね。 一時は過熱してびっくりするような高値でしたね。 より手頃に落ち着いてくるのは喜ばしいことだと思います。 楽しいお書き込み、ありがとうございました。