●名前 ひでぶう ●登録日時 03/03(土)00:10 パスワード VACHERONが好き -------------------------------------------------------------------------------- 個人的には、パティックよりヴァシェロン好きですね。 1本しか所有してませんけど、シャンベランWGです。 表は2針でシンプルの極限で、シースルーバックの眺めは、機械好きの心を満足させてくれます。 惜しい点は、テンプがジャイロマックスじゃない処でしょうか!? ●名前 96(キューロク) ●登録日時 03/03(土)08:49 パスワード re(1):VACHERONが好き -------------------------------------------------------------------------------- ひでぶうさん、こんにちは。 実は私、パテックも好きですが、バセロンも好きです。 といても、オールドバセロンですが。シャンベランはいいですね。古き良き時代のバセロン を思い出させてくれます。シャンベランに使われているCal.1120は Cal.1003と並んで私の好きなムーブメントの一つです。 >表は2針でシンプルの極限で、シースルーバックの眺めは、機械好きの心を満足 >させてくれます。惜しい点は、テンプがジャイロマックスじゃない処でしょうか!? 同じムーブメントで、パテックやオーディマ・ピゲのものはジャイロマックスに なっているのに、残念です。確か、初期のころはバセロンもジャイロマックス だったような気がするのですが。 個人的には、現在のバセロンには正直言ってがっかりさせられることが多いです。 過去の偉大なる名声のみに頼っているように見受けられます。丸形ケースに角型ムーブメント を搭載してみたり、汎用ムーブメント(JLC、GP、FP)の多用も目につきます。 極めつけは、昨年限定生産されたメディカスでした。ケースのみを復刻して、 中のムーブメントはレマニアのCal.1873です。Cal.1873が悪いのでは ないのですが、同じムーブメントのシースルーであれば、スピードマスターを購入します。 仕上げの違いはどれほどあるのでしょうか(価格差がありすぎる)。 あの価格なら、同じレマニアのCal.2310を搭載してほしかったです。 よく知られているようにバセロンは昔から自社ムーブメントを作っていませんが、 オールドバセロンはルクルトのムーブメントを徹底的に仕上げています。当時の ルクルトはバセロンとオーディマ・ピゲ(一部、パテック)に同じムーブメントを 供給していましたが、それらのムーブメントは決して他社には供給していませんし、 自社でも使っていないムーブメントもありました。 前述のCal.1003(その前身のCal.1002/1001)やCal.1120 も供給元のルクルトは製品化していません(オーディマ・ピゲは4桁目が2になる)。 したがって、供給元がルクルトであってもバセロン自社製といってもいいくらいです。 基本的にオーディマ・ピゲと同じムーブメントですが、細かいところが異なります。 何といっても、バセロンのムーブメントにはジュネーブシールの刻印があります。 バセロンが好きであると言っておきながら、現行バセロンの批判になってしまいましたが、 オールドバセロンのファンの一人として今後はもっと頑張ってもらいたいと思います。 今年のバーゼルには自社ムーブメントを発表するという噂があり、期待しています。 批判ついでに最後にひとこと言わせて下さい。 最近、1960年代のバセロン(3針手巻き)をオーバーホールしてもらおうと見積もり を取りに行ってきました。しかし、日本ではオーバーホールできないと言うではありませんか。 部品がないのではなく、オーバーーホールそのものがスイスでないとできないらしいのです。 しかも、納期は半年以上、見積もりは10万円以上(キャンセル料は1万円)になるだろう ということでした。もちろん、その場で断ってきました。 バセロンは半永久的なアフターサービスで知られています。その言葉に嘘はありませんが、 少し前のシンプルな手巻き時計のオーバーホールですら先のような対応であれば、実質的 にアフターサービスを拒否しているようにも思えてきました。 今回はいつもにも増して批判めいた文章ばかりになってすみません。 ●名前 はかまだ ●登録日時 03/03(土)14:30 パスワード re(2):VACHERONが好き -------------------------------------------------------------------------------- みなさん、こんにちは、はかまだです。 >過去の偉大なる名声のみに頼っているように見受けられます。丸形ケースに角型ムーブメント >を搭載してみたり アハハ、私のソレイユ・ルヴァンもそうなんですよ、初めは印刷ミスかと思っていました(笑)。 おそらく機械の在庫整理かなにかをしたくて、日本限定にすればバレない?と思ってやっちゃった 可能性はありますね。 理由はどうあれ、志は一流ブランドらしからぬものがあるのは否めませんね。 メーカーはどうでしょう、マーケットとしては私のようなユーザーをターゲットにしたのではないで しょうか、即ち、機械時計のビギナーでブランド、デザインでしびれてしまう人間です(笑)、キャリ バーでは語れませんが、それ以外ではこだわりを語れるといったようなことですか?(苦笑) >極めつけは、昨年限定生産されたメディカスでした。ケースのみを復刻して、 >中のムーブメントはレマニアのCal.1873です。Cal.1873が悪いのでは >ないのですが、同じムーブメントのシースルーであれば、スピードマスターを購入します。 すごい比喩ですね、お怒りのほどがよく分かります、しかし、おっしゃるように高すぎますが、 メディカス、欲しいと思います。個人的には最近のデザイン、たとえばオーバーシーズ・シリーズ やマルタ・シリーズは機械的にどうあろうと全くダメですが、復刻版系はバセロンに限らず、とても 良いと思います。 復刻版、確かにお気楽すぎるところはあるかも知れませんが、中古市場の怪しげな雰囲気や、 私のように新品から自分の歴史を刻みたいと思っている人間にとっては、大変けっこうなことだと 思います。 これは、機械式時計歴わずか1年に過ぎない現在の私の心境です、悪しからず(笑) では、また ●名前 96(キューロク) ●登録日時 03/03(土)20:43 パスワード re(3):VACHERONが好き -------------------------------------------------------------------------------- はかまださん、こんにちは。 >即ち、機械時計のビギナーでブランド、デザインでしびれてしまう人間です(笑)、 >キャリバーでは語れませんが、それ以外ではこだわりを語れるといったようなことですか?(苦笑) >すごい比喩ですね、お怒りのほどがよく分かります、しかし、おっしゃるように高すぎますが、 >メディカス、欲しいと思います。個人的には最近のデザイン、たとえばオーバーシーズ・シリーズ >やマルタ・シリーズは機械的にどうあろうと全くダメですが、復刻版系はバセロンに限らず、とても良いと思います。 ごめんなさい。少し言い過ぎましたね。 確かに私はムーブメントを重視していますが、腕時計はデザインも非常に重要なポイント だと思いますし、現にカルティエを所有しています。ディレクティーズの店主が言って いましたが、ムーブメントばかりを追い求めると懐中時計に行きつきます。腕時計が どんなに頑張ってもスペースという物理的な制約で懐中時計のムーブメントにはかないません。 また、ムーブメントの質を考えると、今の市場では圧倒的に懐中時計の方が買い得感があります。 私が言いたかったのは、製品そのものよりメーカーとしての姿勢です。あのクラスのメーカー だからこそ、売れればいいというような安易な企画はやめてほしいのです。 失礼しました。 ●名前 ひでぶう ●登録日時 03/03(土)23:55 パスワード re(4):VACHERONが好き -------------------------------------------------------------------------------- 皆さん今晩は。 確に最近のヴァシエロン、デザインと価格には、??ですが、 限定品などは、ムーブは別として、デザインは納得出来ます。ま、シヤンベランに惚れ込んでますンで、もう買わないだろうな!? 今後は、自分の生まれ年の、パテ探そうともくろんでます。 しかし、60年代の3針で、本国送りとは絶句ですね! ●名前 たろ ●登録日時 03/04(日)17:10 パスワード re(1):VACHERONが好き -------------------------------------------------------------------------------- 皆さんはじめまして たろと申します。 ひでぶうさん >表は2針でシンプルの極限で、シースルーバックの眺めは、時計好きの心を満足させて くれます。 >惜しい点は、テンプがジャイロマックスじゃないところでしょうか!? 私もムーブメントを見るのが大好きでして、特に、パテックやヴァシェロン級になると各 部品の仕上げは工芸品として見ても、非常に美しいですよね。 ただ申し訳ないんですが、私は96さんと同じく、最近のヴァシェロンの姿勢に疑問を持っ ているひとりなので、どちらかというとパテック派です。 実は私はRef.5096というモデルを所有しております。 このフォーラムに参加されているハイレベルなマニアの方にはおそらく96シリーズとは 認めて頂けない(偽96?)少々大ぶりなカラトラバです。(苦笑) 大ぶりなケースに3796と同じCal.215を収めている為、スモールセコンドが少 し中央に寄っていて3796に較べると間伸びしたデザインのように見えます。 しかし、フラットなベゼル、ドルフィンハンド、シンプルなバーインデックス、上品な外 観と、96シリーズのテイストはふんだんに持っていて、しかもシースルーバックなので す。 96シリーズのデザインと、ジュネーブシールによる仕上げ・ジャイロマックスを採用し たムーブメントにあこがれていた私は3796Sの購入を検討していましたが、品薄の為、 果たせませんでした。 そこで中古市場で5096を見つけ、即座に購入しました。 前置きが長くて申し訳ありません。ここからが、ジャイロマックス盲信者である私の失敗 談です。 私は買ったものを飾っておくのは嫌いで、常に使って愛着を持ちたいのですが、 実際に使用してみると、文字通り目にもとまらぬ速さで、けなげに動きまわるテンプ君に 付いているCウェイトを見るなんて、人間技では不可能ではありませんか!!(苦笑) 動いている時は、オーソドックスなチラネジ・緩急針付きのほうが、視覚的には面白いか もしれません。 購入して使ってみるまで気付かないなんて本当に間抜けな事でしたが、この様に使用して 初めてわかる、カタログやその他の資料ではわからない発見が結構多いのも、機械式時計 の奥が深い所だと思います。 とりとめなく入力したので、ひでぶうさんの本題からなんとなくはずれてしまいました。 御免なさい。 もし、私と同じように何か面白い(?)発見をされた方がありましたら、お教えください。 長々とお付き合いありがとうございました。