●名前 時ジャケ ●登録日時 08/29(水)20:47 パスワード オールド・ストック・ムーヴメント -------------------------------------------------------------------------------- 50年前に、第一線で活躍していたムーヴメント達を発掘し、 部品の一つ一つを磨き上げ、あらためて組み立て直す。 これは、アンティークでもなく、リィミテッドでもなく、リダンでも 無い。新たな方向性だと思うのですが、如何でしょう? ●名前 21st ●登録日時 08/30(木)20:57 パスワード re(1):オールド・ストック・ムーヴメント -------------------------------------------------------------------------------- はじめて投稿させて頂きます さまざまな価値ある情報、時計に対する思い等 大変参考になり、且つ共感しています さて、オールド・ストック・ムーヴメントですが 大変素晴らしい事だと思います 某メーカーにはかなりの数のストックがあると聞きます 昔の職人が造った物を今の技術を生かして甦らせることって 機械ではほとんど無にちかいのではないでしょうか 又、昔の物は素材や技術に妥協を許さないものが多いのも事実です それを若い技師が扱うことによってメンテの心配もなくなります そしてその中からまた新しいものが生まれてくるのでは? 一つ引っかかることはパーツの問題でしょうか ただ、スイスメーカーは国産と違い部品に関するサポートは 大変永いですし、問屋でも十分在庫はあります オリジナルに拘らなければ安心できると思います これからも参考にさせて頂きます たまにお邪魔しますがよろしくお願いいたします ●名前 96(キューロク) ●登録日時 09/01(土)08:03 パスワード re(1):オールド・ストック・ムーヴメント -------------------------------------------------------------------------------- 時ジャケさん、はじめまして。 >50年前に、第一線で活躍していたムーヴメント達を発掘し、 >部品の一つ一つを磨き上げ、あらためて組み立て直す。 >これは、アンティークでもなく、リィミテッドでもなく、リダンでも >無い。新たな方向性だと思うのですが、如何でしょう? オールドウォッチファンの私としては非常に好ましい傾向です。 敢えて苦言を呈せば、一部のムーブメントを除いて大半は、 当時の2流、3流のムーブメントであるということです。 シースルーバックを意識してそのムーブメントの見える箇所だけに磨きを入れて、 限定品として高価で売り出す。 われわれユーザーはオールドムーブメントというだけで飛びつくのではなく、 そのメーカーの姿勢というものよく見極めなければならないと思います。 オールドムーブメントの発掘が一つの流れとなっている現状は、 現行ムーブメントにそれだけの魅力(個性)がないということを各メーカーとも よく認識してもらって、かつてのように魅力のある自社ムーブメントを 開発してもらいたいものです。 ●名前 21st ●登録日時 09/01(土)11:54 パスワード re(2):オールド・ストック・ムーヴメント -------------------------------------------------------------------------------- 何時も拝見していて参考にさせて貰っています 私はまだムーブのメカニズムについて解らないことが多いので 是非ご意見をお聞かせください 敢えて苦言を呈せば、一部のムーブメントを除いて大半は、 当時の2流、3流のムーブメントであるということです もちろん高額なのは残念ですが ムーブにとっての1流、2流の定義みたいなものがあれば 意見をお聞かせください また、最近各メーカーが自社ムーブを開発していますが 割りと高いものが多いので残念です 開発費やコストなど他のエボーシュメーカーと比較するのもかわいそうですが... ただ何処までが自社製ムーブと言うのも疑問を感じています  PS 新宿歌舞伎町でのビル火災の死者に対してご冥福をお祈りいたします ●名前 時ジャケ ●登録日時 09/01(土)12:27 パスワード re(3):オールド・ストック・ムーヴメント -------------------------------------------------------------------------------- 一流と二流の差というのは、率直に言って判りません。 それは、ムーブに何を求めるのか、によって別れると思います。 精度を求めるのなら、日差+2秒以内の現行ムーブがそれに 答えるでしょうし、懐古趣味ならアンティークでもいいわけですね。 私が注目しているのは、【失われたキャリバー】の新たな蘇生と 誕生です。骨董、中古、新古、復古(レストア)、復刻、etcそういっ たモノとは一線を画する時計。持論ですが、伝統は守るものでは なく、創っていくものだ、と思います。チラねじ付きテンプ、スワン ネック、ブレゲ・オーバー・コイル、コラム・ホイール、etc現行ムーブ では見ることの出来ない部品達。金属精製の精度が上がったいま 不要なモノ、手間ばかり掛かって採算に合わない部品、新たに効率 の良いキャリバー形式が考案されたために忘れ去られた部品。私は そういったモノ達へ魅力を感じます。今現在、優秀な時計師達は スイス・ドイツに沢山います。しかし、初心を忘れ事業的な成功に 走った者や、期せずして欧時計業界再編の渦に呑み込まれ、独り でゼロからやり直すことを余儀なくされた者、様々です。 私は、真のカビノチェ道を歩む人を応援したい。フィリップ・デュフォー クルト・クラウス、ダニエル・ロート、そしてクラウス・ヤコブ。 頑張れ、細々と応援してるぞ(笑) ●名前 96(キューロク) ●登録日時 09/01(土)17:20 パスワード re(3):オールド・ストック・ムーヴメント -------------------------------------------------------------------------------- 21stさん、こんにちは。 >もちろん高額なのは残念ですが >ムーブにとっての1流、2流の定義みたいなものがあれば >意見をお聞かせください これは時ジャケさんも書かれているように、ムーブメントに何を求めるかによります。 私自身も時計趣味に入った15年程前と現在では求めるものが変わってきました。 こればかりは、今後ご自身で発見された方がよろしいのではないでしょうか。 そのためには、できるだけ多くのムーブメントを見ることです。 何も現物を見る(時計を購入する)必要はありません。時計の場合は他の芸術品と違って、 写真からだけでもある程度のことはわかります。洋書、オークションカタログには 素晴らしい写真が載ったものがたくさんあります。時計を一つ買ったと思って、 これらの本(写真集)を数冊購入してみてはどうでしょうか。 ただ、あまりはまりすぎると(目が肥えてくると)、並のムーブメントでは満足しなくなり、 別の意味で問題が発生してきますが・・・。 現在のオールドムーブメントブームの主役は一部を除いて、 プゾー、ユニタス、フォンテンメロンといった所謂当時の汎用ムーブメントです。 現在名機とされている当時の自社ムーブメントはほとんどありません。 一流のムーブメントは大量に生産できません。したがって、どこぞの倉庫に大量に眠って いたということ自体があり得ないのです。 >ただ何処までが自社製ムーブと言うのも疑問を感じています  現行時計であれば、ベースムーブメントが汎用ムーブメントであっても少しでも手を 加えると自社ムーブメントを謳っています。また、特殊機能の付いた時計でもモジュール のみが自社製(これも実際は委託していることが多い)でベースムーブメントは 汎用ムーブメントのことが多いです。これも多くのムーブメントを見ていけばわかってきます。 頑張って「時計道」を究めて下さい。 ●名前 時ジャケ ●登録日時 09/01(土)21:42 パスワード re(4):オールド・ストック・ムーヴメント -------------------------------------------------------------------------------- >>ただ何処までが自社製ムーブと言うのも疑問を感じています  >現行時計であれば、ベースムーブメントが汎用ムーブメントであっても少しでも手を >加えると自社ムーブメントを謳っています。また、特殊機能の付いた時計でもモジュール >のみが自社製(これも実際は委託していることが多い)でベースムーブメントは >汎用ムーブメントのことが多いです。これも多くのムーブメントを見ていけばわかってきます。 例えば、銘機エル・プリメイロに、ちょっと手を加えただけで、自社ムーブと唱うメーカーが 少なくとも2社ある。ムーブメントを難産の末に創生することと、少しの改良を加えて自社 のキャリバーとして名を冠することとは、似て非なるものであって、時計ファンを愚弄するな と言いたい。同様なことは、他でも起きている。ルクルトは自社ムーブ供給率95%で頑張っ ているが、経営上の理由によりキャリバーを他社に供給することを余儀なくされている。 つまり、カビノチェの精神は、経営母体の都合により翻弄されているわけだ。 ヨーロッパの時計業界再編の図式を良く見れば、必ずムーブ(エボーシュ)メーカーを取り 込んでいることが判る。レマニア、ゼニス、ルクルト、機械式時計は何処へ行くのか? ●名前 21st ●登録日時 09/02(日)00:26 パスワード re(5):オールド・ストック・ムーヴメント -------------------------------------------------------------------------------- 96さん 時ジャケさん ありがとうございます 大変参考になりました たしかに今のスイス時計産業を観ていると疑問を感じます そんな中アカデミー(独立時計師集団)には個性的ですばらしい物を 創りつづけてほしいと思っています 機会があれば一度手にとってみたいですね ここで本題から逸れてしまいますが 私プログレスウォッチには期待してました 買収されてしまったようですが キープコンセプトを祈っています